GLOBE Lab.

グローバル化における組織・人事変革コンサルティングと資産設計のポートフォリオデザイン

昇給のニューノーマル「時間」を報酬にするという提案

はじめに. 「ジョブ型」人事制度の落とし穴 1. そもそも、毎年昇給率を上げていくことが限界な日系企業 2. 報酬制度マトリックス 3. 昇給のニューノーマル「時間報酬」という考え方 はじめに. 「ジョブ型」人事制度の落とし穴 新型コロナウイルス感染拡大を…

専門家会議「新しい生活様式・働き方のスタイル」の実践例と、ポストコロナ時代の働き方を考える

2020年5月4日、新型コロナウイルス対策を議論する政府の専門家会議により、「新しい生活様式」の実践例が提示された。 注目したのは「新しい働き方のスタイル」についてである。(NHKから写真参照) ・テレワークやローテーション勤務・時差通勤でゆったりと…

「文明病」の時代における「体調管理(Health Management)」を考える

日本に一時帰国をして、巣篭もり生活も1ヶ月を経過した。タイの非常事態宣言が4月30日から5月31日まで延長し、タイへの(外国人の)入国禁止が1ヶ月延長になった。 タイのPJTや営業はオンラインで継続できている。香川県郊外の「開疎地」に構えた自宅兼オフ…

開疎生活と海外ビジネス。働く場所を問わない時代へ。

2020年3月27日に、一時帰国をしてちょうど1ヶ月が経過。実は今、香川県郊外にいます。1ヶ月が経過し、Blogに記しておこうと思います。3月中旬〜下旬にかけて、家族会議を数回繰り返し、当時タイ(バンコク)では新型コロナウイルスの感染拡大が強まっていた…

外国語学習を科学する。効果的な英語学習9つのステップ

英語はもちろん、外国語学習にコミットしようと思っています。インターナショナルスクールに通わせている息子(2歳から通学中)の今後の教育について考える機会もあり、そもそも外国語(第二言語)の学習ってどういうものなのか真剣に考える必要があるなと。…

「従業員エンゲージメント向上」を掲げる際に注意すべきポイントとは

HBR

Is Employee Engagement Just a Reflection of Personality? ※HBRから引用この論文、面白かったのでシェアします。 組織マネジメントにおけるKPIを「Employee Engagement」「Employee Experience」を掲げる企業が欧米企業を中心に増えてきています。 ただ、…

EI=Emotional Intelligence(感情的知性)を科学する

EI

Harvard Business Reviewの論文で、EI=Emotional Intelligence(感情的知性)をテーマに日本語版で創刊された「幸福学」「共感力」を読みました。 昨年、6月17日-20日SHRMという世界最大の人材マネジメント協会のカンファレンス(US Chicago)に参加した際に…